【3】圧倒的に惹きつけるチカラをつけるコツ

 

こんばんは。

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANAです。

 

 

 

・自分の個性やウリがわからない…

・月商7桁を当たり前にしたい…

・差別化ではなく、
 お願いされる魅せるチカラをつけたい…

・憧れポジションに
 シフトチェンジしたい…

 

という起業家さん、
人生のステージを変えたい方へ

 

 

 

 

プロデュース生さんたちの
変化成長ストーリーから学ぶ!

 

IMG_0227.jpg

 

圧倒的な結果をもたらす
個性を魅せるチカラ
実現する8つの手がかり

 

 

 

1. シゴトや関わる人への
  強い思いがある

自分の業界で
圧倒的ポジションを
持ち合わせている人に共通するチカラ

 

2. 素直

知識や理論より
世界観を体現しようとする
魅せるチカラ

3. 気が利くこと

ブランディングは
目に見えないものだからこそ
圧倒的に惹きつけるチカラが必要

4. 他人のせいにしない

自分の世界観を体現できる人が
最後に勝ち残れるポジションがある

 

5. 何事も自分ゴトに
   置き換えて実践する

デキナイことを嘆くのではなく
どうすれば?を考えられる人

6. 自ら学ぶ

知っている知識に
あぐらをかくのではなく
謙虚に学び続ける

7. 自ら楽しむ

生き方と在り方を
個性に反映する☆

 

8. 自ら与える

知識や情報を惜しみなく
自ら与えていく人、
家族や友に笑顔を贈る人。

 

 

 

本日は、

 

3. 気が利くこと

ブランディングは
目に見えないものだからこそ

圧倒的に惹きつけるチカラが必要

についてお伝えしていきますね。

 

 

 

 

  • 交流会などリアルで
    個別にお会いしたとき

     と

  • Facebookやメルマガ(ブログ)など
    メディアの写真

 

あなたのイメージは一致していますか?

 

 

『写真と実際のお顔が一致していなくて
 誰だかわからなかった…。』

 

 

なーんて、

こんなふうに言われたことが
あなたは、ありますか?

 

 

 

これを解決しようとして
”自分なり”にがんばってきたけど

思うような結果に繋がらない…

 

IMG_1306.jpg

 

 

 

「ありのままに自分」

「あなたらしく」

これは、共感ポジションです。

 

 

 

 

では、憧れポジション

キャラクティングが必須なのです!

 

 

 

そもそも自分の魅せ方は、
自分ではわからないものです。

 

「あなたのイメージは
こんなイメージです」と言われても、

 

正直困りませんか・・・?

 

 

ここは、

プロのチカラ必要不可欠なところ。

 

 

好きな服や似合う服ももちろん大切ですが、
印象はその上の魅せ方です。

だからこそ、
キャラクティング設定が必須なのです。

 

そこに必要なことは
まず自分の個性を知ること。

 

ここから始まります。

 

IMG_5419.JPG

 

 

 

普通に生きていたら、
個性を知らなくても生きていけます。

 

ですが、
自分が広告塔になるには

個性を知って扱い方を知ること
とっても重要なのです。

 

 

なぜなら、
今まだここにない未来を作るとき

 

どうしていきたいか?

その方向性も大事ですが、

 

 

まずその前に、個性を知っておかないと
未来のお客様も困ります。

 

 

そういう相手を想う気持ちや配慮も
(気が利くこと)

好きなシゴトをしていく上で
人生のステージをあげていく上で

 

自分の個性を知って
自分の扱い方を知ることが

憧れポジションには欠かせない要素です。

 

IMG_3155.JPG

 

 

ブランディングは
目に見えないものだからこそ

自分の個性を活かし
キャラクティング設定をすること

圧倒的に惹きつけるチカラを養えます

 

それが、外見戦略です。

 

知りたい方は、
ぜひセッションでお会いしましょう!!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本日のセルフプロデュース法則
憧れポジションとは
個性とキャラクティングが広告塔になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANA

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次