【増枠満員御礼】センスのいい人が選ばれる時代

12月限定→増枠満員御礼!

12月枠は現在キャンセル待ちです。

お会いできる方々、
ぜひ楽しみにしていてください!

元プロモデルが教える!
誰にも真似できない

印象で圧倒的な信頼を勝ち取る
「外見ブランディング戦略」

個別相談.png

 

 

 

こんばんは。

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANAです。

 

 

 

たとえば、
起業家や営業の立場での話。

 

あなたにとって、
ブランディングとは何ですか?

 

IMG_4534.JPG

 

IMG_2920.jpeg

 

 

自分自身の身だしなみや
自分のパフォーマンス

気を使えない人は

 

 

人への心配りや礼儀もできない
と私は想っています。

 

 

むしろ、そんな相手に

 

私だったら、何十万という
対価を払おうとも思えません。

 

 

どれだけ商品が素晴らしくっても。
どれだけ人柄が温かくても。

 

ビジネスの場では、

相手への配慮や礼儀も
商品のひとつですよね。

もちろん、
見た目がいいだけでも良くない。

 

IMG_0854.jpeg

 

 

何が言いたいかといいますと

印象がちゃんとしているのがいい!
という単純な話ではありません。

 

 

では、どういう人がセンスがいいのでしょうか??

 

明日からは、

ブランディングと人との関係性

シリーズ配信していきます。

 

 

①見た目の信頼できる人。でなければ、第一印象でサヨナラ
②ふた開けたら「え?プロ?」で終了
③信頼は勝ち取ったモン勝ち
④お客さまが虜になる法則!

 

どんなセンスの良い人が
今の時代に選ばれていくのか?

 

ビジネスが関係ない人は

プライベートに
置き換えて考えてみてくださいね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本日のセルフプロデュース法則
ブランディングとは信頼で勝ち取り
最高のおもてなしは個性のなかに隠れているもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANA

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次