“ラグジュアリー”という印象言葉の本当の意味。

 

IMG_6288.JPG

 

かつて「ラグジュアリー」という言葉は

高級豪華という印象として
各ブランドで多様されていました。

 

 

IMG_6237.JPG

 

 

 

こんばんは。

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANAです。

 

 

 

ハイエンドブランドの

バッグや小物、アクセサリー、
または服は

 

まとうだけで
身が引き締まるような

不思議な威力がありますが、

 

印象としては
本当に見合っている人

ごくわずかなのです。

 

というのも、
ハイエンドブランドのような
高価なものは、

その人の露わになります。

 

それを使いこなせる人が
本当に似合っているのです。

 

 

つまり、

生き方あり方
諸に印象に出るものなのです。

 

 

ハイブランドのバッグや小物、
洋服をまとうという

表面的な高級感だけではなく

 

人生の豊かさや
社会貢献などの誠実さ、

いわゆる姿勢を表す言葉

「ラグジュアリー」

と私は捉えています。

 

IMG_7096.JPG

 

 

ハイエンドブランドだけではなく
一般的なブランドもまた、

どんな背景をもって
どんな姿勢で

道徳上の問題と向き合って
活動しているか。

 

そんなブランドの姿勢を見て
考え方に共感し

ブランドを選ぶ
消費者が増えているのです。

 

また、作り手の想いが伝わる。

それが消費者に届くのです。

 

 

だからこそ、

その人の美しさや
人生の豊かさに繋がる。

 

そういう目に見えない
想いビジョン
印象に存在感として表れ

アイデンティティが確立するのです。

 

 

それが私がプロデュースしている
“ラグジュアリー”です。

 

 

【自分を最高値で売る】

“あなただけの“

価値の見つけ方。
価値の創り出し方。
価値の届け方。魅せ方。

 

共感ポジションから
憧れポジションへシフトチェンジ”

 

相談したい方は
6月枠の募集をお待ちください。

セッションでお会いしましょう!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本日のセルフプロデュース法則
本当の意味でラグジュアリーをまとえば

アイデンティティーが確立する!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANA

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次