選ばれたいなら〇〇が必要です

今日お届けしたい内容は、
【選ばれたいなら〇〇が必要です】

 

これはどういうことかと言いますと

ワンランク上のステージを目指しているなら
感性のバランス感覚が大事だということです。

 

グルメで例えますと

A級グルメも
B級グルメも

 

どちらの店も

あなたはオススメの(ご紹介できる)店を持っていますか?

 

よくクライアントさんから
声が上がるのは、

●ホテルでの会食の服がわかりません…
●アウトドアに行く服だとクオリティが落ちます…

この両方の回答も、
感性のバランス感覚を持っているかです。

 

 

 

先日9/16のイベントの打ち合わせも兼ねて行ってまいりました。
アンダーズ東京のアフタヌーンティーへ

IMG_9889.jpg

 

雑誌「VOGUE」でも話題です。

一流のものに触れ、居心地の良さを
再確認する。

そこで話す内容は、
普段となんら変わりはないのですが、

ビューティーカタリストの田嶋直美さんと
私が見てる視点や世界が似ているため、
話も弾んで楽しさも倍増します。

イベントを楽しみに来てくださる
お客様をワンランク上のステージへと
おもてなしをすること。

これも主催者側にとっては
当然のことだと思っています。

私は彼女のそういう心遣い
とても心地よく大好きです。

 

その感性が大事なんですよね。

 

 

一流のものに触れて
「心地よいのか or 窮屈なのか」

選ぶのは、あなた自身の感性です。

IMG_9868.JPG

 

 

 

次に、B級グルメです。

 

昨日、東京の白金で
話題の店へ行ってまいりました。

・毎日2時間半のみの営業
・週4日の決まった曜日にしか営業しない
・予約不可(先着順)
・並んでいても、売り切れになるとお断りする

 

超わがままなホルモンのお店です。
めちゃくちゃ美味しいんです。

 

人生でこんなに美味しいお店に出会ったことありません!!笑

 

  • 営業しているときは、長蛇の列になること。
  • 営業開始から1時間で、列の打ち切りになること。

納得です!圧巻です!!
あれだけ美味しいとリピーターも確実です♡

 

メニューは1つで
「おまかせ」のみです。

おつまみは頼めるのですが、
美味しすぎて一瞬でなくなります。

 

東京の白金で美味しい店というと
高そうと思われますが、

2人でおなかいっぱいになって
お酒もいただいて、
たった6000円でした。

 

IMG_9874.jpg
 *最初の1品目です

 

一流のものに触れて
「心地よいのか or 窮屈なのか」

選ぶのは、あなた自身の感性です。

 

A級もB級も、

わたしは、

どちらもご経験していただきたい!

 

それが、あなたの感性
ボトムアップとなるからです。

 

両方を経験して、
バランスがわかり、

それがあなたの原動力となり
ステージアップさせていきます。

 

 

不思議なもので
両方を知っているからこそ

服やマナーにも反映していきます。

 

そうやって

  • 肌で感じ体感したもの
  • 経験したもの

そこに感性の心地よさが加味されて

「人生をより豊かのものへ」

自分自身で押し上げていくチカラこそ

 

選ばれるために必要不可欠な
感性のバランス感覚が養われます。

 

あなたは、一流のA級とB級を
自信を持って、紹介できるほどの
大好きな場所を持っていますか?

まずはここからです。

 

 

服、マナー、マインド、視点を
底上げ(変化)させるには

こういった場面にも動じずに
徹底的に楽しめること

 

人生をステージアップさせるのに
最も大事なアプローチ要素となります。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本日のセルフプロデュース法則
「選ばれるために必要な感性のバランス感覚は
ステージアップのための動線アプローチとなる」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANA

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次