【辛口】いつまで着るの?その無難な服・・・

 

こんばんは。

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANAです。

 

 

 

昨日からにわたり
お伝えしていくシリーズ

「外見戦略7つの実態」

辛口な視点が続きます。
ご興味のない方はスルーしてください。

 

1、チャームポイントを最大限にどう表現するか?  
2、無難な服はいらない!     ←今日はココ
3、いつまで普通な人をやり続けるんですか?
4、好きな服を着るのではなく、自分をどう美しく魅せるか?
5、自分自身と服の個性を殺していないか?
6、顔はその人の内面を物語る
7、【実態!】顔採用のリアル

 

 

〈2日目〉
無難な服はいらない!

IMG_1321.jpg

 

あなたの周りに、
好感度のある人はいますか?

 

好感度のある人
いつも素敵な雰囲気をまとっています。

自然体なのに、
媚びていないのに

いつもとても爽やかで
清潔感があふれていて

いるだけで
パッと明るくなるような
優しい空気感があります。

そんな感じのいい人がいると
「また会ってみたいな」思うでしょう。

 

逆に嫌なタイプだと思ったら、
「もう会いたくない」と思うはずですよね。

 

 

あなたが想う素敵な人が、
無難な服を選んでいたら

そんな素敵な笑顔ができるでしょうか?

 

IMG_6353.JPG

 

 

自信を持って選んだ服
仮にベーシックカラーだとしましょう。

ですが、それは、
自信を持って選んだものだからこそ

その感情が乗っているので素敵に見えるんです。

想いが服に反映しているのです。

 

 

そのあなたが着ている無難な服は、
テキトーな気持ちで選んだ服ではありませんか。

 

そもそも、その意識の低い感情で選んだ服では素敵なオーラにならなくて当然ですよね・・・

 

服は、その人の生き方がリアルに反映します。

 

 

私は「毎日が楽しい!嬉しい!」

そんなハッピーオーラ
まとっていただきたいからこそ

気持ちが乗らない服を選んで着てほしくないのです。

 

 

だからこそ、、、

無難な服なんて要らないんです^^

 

人生を謳歌していただきたい。
誰もが振り向く素敵な人になっていただきたい!

そんな人生、最高ですよね♡

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本日のセルフプロデュース法則
「あなたの人生が最高で素敵な人
になるには、無難な服なんて必要ない!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANA

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次