大切なのは、始めは‘質’より“スピード”!

 

仕事で大切なのは、

質より、まずスピード!

 

IMG_4446.JPG

 

ブランディングで大事な部分も

実は同じなのです。

 

 

 

 

 

こんばんは。

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANAです。

 

 

 

クオリティーも大切ですが、

「スピード」が遅ければ、元も子もない・・・

 

一流の人がいる世界では、

「フライング以外はすべて遅刻」

と判断される場合があります。

 

どういうことかというと

フライングぐらい余裕でしないと、
そもそも勝負のステージに上がれない…

 

IMG_1868.JPG

 

 

 

ブランディングとは、見えないものをカタチにすることです。

 

 

つまり、今まだここにない

ゼロを視覚化にすることによって、
結果が見える化されるのです。

 

 

 

側から見れば、
何をやっているのかが
わからない人っていますよね。

 

 

あなたがしていることが
素晴らしいことだとしても

それが視覚化になっていなければ、
伝わっていないのです。

 

 

 

 

視覚化にするためには、

行動が先で、考えるのは後です!

 

 

 

できるかどうかを考えていたら、
結果が遅くなる…

 

いわゆるスピードが遅いのです。

 

 

 

 

 

IMG_1867 2.JPG

 

大きな成果が欲しいなら
(存在感が欲しいなら)

たとえ最初は
意味がわからなくても

今と違うやり方を取り入れて、
実際に挑戦してみること。

 

 

 

実践してみることで

目に見えて次の一手が見えるようになる。

 

 

そうやって精査され、研ぎ澄まされていくもの。

 

 

そしてそのスピード感に合った

を手にすることができるのではないでしょうか。

 

あなた自身の個性が輝くかどうかは、

スピードにかかっています。

 

 

ぜひ、望むステージが
どんどん可視化され

たくさんの気づきを
肌で実感していってほしいものです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本日のセルフプロデュース法則
洗練したいなら行動が先!考えるのは後。
実践して、そのスピード感に合った“質”を手に入れる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロフェッショナル
ブランディングプロデューサー
NAOMI MANA

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次