ブランディングスキル– category –
-
会社設立のご挨拶
こんばんは。 プロフェッショナルブランディングプロデューサーNAOMI MANAです。 本日から大阪です。 この1週間でお会いする方々、楽しみにしています♡ よろしくお願いします。 この度、ささやかながら、株式会社NAOM... -
【緊急告知】時代の顔を、つくる。
「時代の顔をつくる」そんなプロのシゴトに興味はありませんか? -
「自分を美しく魅せる」服を選んでいますか?
「自分を美しく魅せる」には、どんな視点で服を探せばいい? -
【満員御礼】仕事で大切なのは“質”より『スピード』
勝負のステージに上がるには、ブランディングは必須です。なぜなら見えないものをカタチにするからです。大きな成果が欲しいならば・・・ -
【募集開始】セルフブランディングで先見の明が養われると、2019年圧倒的抜きんでる!
11月のイメージ戦略セッションの募集開始をします。募集は今回限りです。《こんな方へ》・世の中の流れが目で見えるようになりたい・誰と付き合うかを選び放題になりたい・圧倒的に抜きん出たい・起業初期から一気に全国展開を目指したい・年収5000万以上を狙っていきたい・月商8桁を現実にさせたい・・・気になる方は、この機会にどうぞ。 -
セルフブランディングができると、オファー殺到のスゴ技を習得できる!
自分なりに習得しても結果は同じ。魅せ方を知っているつもりでも、結果は変わらず。圧倒的な結果を残せていないなら、本物のセルフブランディングを知らないだけ・・・では? -
自信があって強いカッコいい女性に憧れていました!
「変わりたい!」と思っていても、なかなか思うように変われませんよね。印象が変わると人生が劇変します。なりたい私になる方法があることを、あなたは知っていますか? -
憧れられるポジションは戦略でつくる!
目立ちたいだけの方は、正直、印象にも残りません。「賑やかな方だったな」と、そんな印象が欲しいのでしょうか・・・? それは、あなたが目指しているステージでしょうか。それではいったい、あなたはどうやって憧れられるポジションを戦略的に作りますか? -
ファンが多くいる人とは、常に〇〇を考えている人
「親近感・共感・憧れ」なら、あなたはどのように見られたいですか? -
自身をブランド化するために必要な要素とは?〈クライアント様の声〉
世の中に対してリーチをかけるには、どうしますか?あなたはどの分野なら「誰にも真似できない!」と、考えて行動を起こしたことがありますか?あなたの強みとコンセプトは・・・